今回も沢山の生徒が提出してくれましたよ。
張りきって紹介します

今日のトップバッターはきつねこさんだ!
さすが副部長!デザインがキャッチ―でカワかっこいいです。
この絵柄はあまり苦手な人いないでしょうね。幅広く支持を集めそうな絵柄ですね。
色の付け方が柔軟で、白い服の明暗のとらえ方が面白い。影色のセンスがとても良いね。
頑張ってほしいところは質感表現かな。特に髪の表現はもっとできる!雰囲気が良いのだから、あまりぼかさずにもっとピリッとメリハリした描きこみを覚えて欲しいなあ。アニメ系イラストの一番の腕の見せ所です。

次は部長じゅんじゅんさんだ!
上手い!今年の3年もうまいなあ。コピックの塗り方はスゴイテクニックを感じます。
コピックの0番を使っているのかな?服の表現がスゴイ。黒い部分なんて、ただ黒く塗ると、色として重くて面白味がなくなってしまうところなのですが、この表現はおもしろいね。
いいセンスしているなあ。

2年のSさんの作品
今回はデジタルかな?いいねえ。髪などの色表現はとっても良いです。明暗それぞれの色の指定がぴったりです。線画は上半身の形のとらえ方良くなってるね。自然な体形よく表現できてる!今度は全身だ!
注意して欲しいところは、この間の(資格検定講座&デジペ1)でも話したんだけど、画像サイズの問題です。多分これは初期設定の72dpiで作成したのではないでしょうか。
A4サイズに拡大して印刷した場合、画像サイズが小さく拡大することになったのではないでしょうか。
解像度の設定について、一度質問してください。理解力の高いSさんならすぐわかりますよ。

2年のOZさんの作品。
色がいいね。柔らかい。こんなかわいい色の選択はなかなかできないです。
ペンギンの色の選択が夢カワイくてスゴイ。白と黒のペンギンをこんなに可愛く塗れるなんて!すごい才能だね。この世界もっと見てみたい!次作を楽しみにしています。

2年Tさんの作品
好きな物を詰め込んだね。楽しいことが大好きなア二部らしいポスターだね。
スマホの狼ゲームのキャラですね。今人気みたいですね。制作しているスタジオわさびを調べてみると、個人で制作されている(企業ではない)クリエイターなのでしょうか。すごいね。これからは会社の枠にとらわれない製品が増えることでしょう。最先端のゲームだね。

2年Oさんの作品です。
すごいね。力作です。細部まできっちり描いているし、文字までしっかり描かれています。
今回の「がんばった大賞」文句なく1位です。心がこもっています。ポスターにはもったいないぐらいだね。
大好きなヒロアカ愛を強く感じます。スゴイ作品だね。注意することはありません!

トランプさんの作品
服の柄がおしゃれだね。世界観が感じられます。服に興味があるのかな。今度ファッションデザイン画コンテストあるよ。この世界観でチャレンジしてみませんか。

ジジ犬さんです。
たしかに、サッカー部に見えますが、ア二部のポスターです。イナイレのキャラなんだけどなんて言う名前のキャラですか?教えてね。

イケメンさわやか笑顔がすてきなキャラだね。
セトちゃんさんの作品ですね。

柊さんの作品ですね。バランス感のある構成ですね。

Hさんの作品「主様」ぬしさまと読むでしょうね。刀剣乱舞の小狐丸ですね。愛を感じます。
それでは、次回作楽しみにしています。
posted by sgh428 at 20:26|
アニメーション部