よく相談をうけるのが、「私は絵が上手くないんですけど」と言われます。
まあ、たしかに絵が上手いといろんな絵が描けますし、確かに上手なほうが良さそうにも感じます。
紹介するのは、卒業したKさんの作品です。

Kさんはモノ作りが大好きでした。ですから粘土で大きな「ゾウ」を作っていました。
美術って絵だけじゃない。表現って色々あります。
さらに、これは「ストップモーション・アニメーション」と言って、静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしカメラで撮影し、あたかもそれ自身が連続して動いているかのように見せる映画の撮影技法になります。
これはアニメーションの一種であり、コマ撮り(コマどり)ともいいます。(ウィキペディアから引用)


これは、授業で卒業したSさんとSさんとYさんが3人で撮影しました。
教室にある色んなものを背景にみたてて工夫しているいたのですが楽しんでいる姿勢が素晴らしいと思いました。
本当は、表現は自由なのだと思います。
何か始めてみたいなあ。と思っている人は是非遊びに来て下さい。